お世話になっております。
株式会社青柳産業青柳産業Webブログ担当のスタッフKです。
本日は特殊ウレタンフォームの高反発・低反発ウレタンについてご紹介致します。
高反発ウレタンフォームについて
高反発ウレタンフォームとは低反発ウレタンフォームと対になるフォームで、押し返す力(反発力)が強いウレタンフォームのことです。加えた力に対してすぐに元の形に戻ろうとする弾性をもっています。
❇高反発ウレタンフォーム特徴まとめ
高い反発力 押し返す力が強く、沈み込みが浅い。
寝返りがしやすい 体が沈み込まないので動き易い。
体を面で支える 適度に耐圧分散される。
🛏主な用途
高反発マットレス・クッション・スポーツ用インソール・パッド
介護用品(耐圧分散マット)・トランポリンクッション
低反発ウレタンフォームについて
低反発ウレタンフォームとは上記でご紹介した高反発ウレタンフォームの対となるフォームで、外からの圧力に対してゆっくりと形を変え、ゆっくりと元の形に戻ってくる性質をもっています。
❇低反発ウレタンフォーム特徴まとめ
弾力性が低い ゆっくりと沈み込み、じわっともどる。
衝撃吸収性が高い 衝撃を吸収し、体への負担を軽減する。
耐圧分散性が良い 沈み込みが良いので一点に圧が集中せず、広く支える。
静音性 音が出にくく、振動も吸収されやすい。
🛏主な用途
低反発枕・マットレスや敷布団・クッション・インソール素材・ヘッドホンのイヤーパッド
跳ね返り防止シート(ゴルフ練習用)
まとめ
高反発ウレタンフォーム・低反発ウレタンフォーム双方に使用用途が存在し、用途に応じた素材の選定が必要となってきます。今回ご紹介した2種のウレタンフォームは対の関係性にあるが、個性の強いウレタンフォームと言えます。日々のウレタン加工を通して、お客様のご要望に期待以上の弾性でお応えするのが青柳産業のモットーです。反発ウレタンフォームについてお問い合わせが御座いましたらいつでもお問い合わせください。皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。ご閲覧ありがとうございました。
『ウレタンの可能性をカタチに』